![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
むかいあぐる / Aguru Mkukai : イラストレーター /キャラクター、カット、説明、挿絵、広告、マンガ、装丁、絵本、雑誌などで活動中。 イラスト、キャラクター等の制作依頼はこちらのメールにてご相談ください。 ![]() ![]() |
#殻にこもろう 広島プロジェクトに参加 牡蛎の自粛イラスト
ゴールデンウイーク、新型コロナの影響での自粛、いかがお過ごしでしょうか?日頃アクティブに行動してる方やお子様がいるご家庭は、窮屈で大変な日々でしょうが、コロナの症状が出ることなく無意識に他人に移してしまったり、逆もしかりで、思いやりの心で自粛を頑張りたい所ですね。
そんなテーマで #殻にこもろう 広島プロジェクト っという企画に参加させていただき描いたイラストが下記です。僕は広島県出身でして、牡蛎、アナゴ、レモン、鯛と広島、瀬戸内の名物を詰め込みました。
【殻にこもろうアート】三つ目の作品はこちら!かわいい女子が牡蠣におこもり。その周りにはレモン、アナゴ、鯛。広島と言えば…なあれこれが大集合。こちらは広島出身のイラストレーターむかいあぐる(@m_aguru)さんの作品です。#殻にこもろう #広島 #STAYHOME #STAYSHELL pic.twitter.com/808wm4YsdN
— #殻にこもろう 広島プロジェクト (@karani_komorou) May 1, 2020
そんな僕なのですが、普段から引きこもりなので外に出ることは苦ではありません。しかしこのまま新型コロナが収まらなければ、実家の広島にも帰ることが出来ず、それどころか経済がボロボロになって日本それどころか海外も大変なことになってしまいますね。
ビシッと短期間でみんなで引きこもって、経済のダメージを少なくしさっさと収束を迎えたいですね。
僕は牡蛎は大好物なのですが、一度、生牡蛎でノロウイルスに感染し、熱は出るは胃がムカムカし食べれないわ、それでも何か食べねばとゼリーや水分をとると吐いてしまうわ、下痢はひどいわで、体力がズタズタになり、こんな恐ろしいウイルスは二度と感染するものかとウイルスについて調べたので今回のコロナウイルスには役立っていますが、まだまだ分からないことだらけの新型コロナウイルス、油断大敵ですね。
しかし牡蛎はひどい目にあっても相変わらず大好物です。っが牡蛎は火を通して食べる用とキチンと処理をし生食用として売られているものがあるので、知識のない人が調理した生牡蛎は気をつけたい所ですね。