![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
むかいあぐる / Aguru Mkukai : イラストレーター /キャラクター、カット、説明、挿絵、広告、マンガ、装丁、絵本、雑誌などで活動中。 イラスト、キャラクター等の制作依頼はこちらのメールにてご相談ください。 ![]() ![]() |
西日本豪雨復興応援アート展 巡回展+新規作家 開催!(入場料無料)

ただいま、友達の漫画原作者、東きゆうさんと企画させていただき多くの漫画家やイラストレーターの方との展示、西日本豪雨復興応援アート展を、広島県安芸郡熊野町、筆の里工房(入場料無料)で開催中です。僕の故郷でもあり、平成30年7月豪雨で近辺の町と…
詳細を見るうさぎと暮らすNO.72夏号掲載

うさぎと暮らすNO.72夏号 5月17日発売 https://ameblo.jp/uniolovediary/ にインタビュー2ページ、漫画1ページ掲載されます。シニアうさぎのコーナーです。うさぎ好きさん見てください。 飼育しているうさち…
詳細を見る西日本豪雨復興応援アート展 巡回展

西日本豪雨復興応援アート展 巡回展が4/27土~5/6月 呉市立美術館 別館にて開催中。HP→http://xv2.org/n-art/ 本日4/27の広島版朝刊、読売新聞に故郷が去年、西日本豪雨の被害にあった私と漫画原作者の東きゆうさんと…
詳細を見る令和の始まり☆AGURU↑

令和の始まり☆みなさまに素敵な新しい時代が始まりますように☆ 天皇陛下が亡くなられて悲しい感じで元号が変わった平成と違ってなんかこの元号の変わり方って素敵だね。新しい時代が来るかもキラキラって感じが良いなあ。 イラストレーター Ag…
詳細を見るさようなら平成 AGURU↑

平成が終わりますね。令和はいい時代になるといいな。しかし昭和生まれが古風な響きに聞こえるようになったな。きちっとした大人になろうと思うよ。昭和生まれなのにそんなダラシないの?って令和生まれの子に言われないように…。 イラストレーター …
詳細を見る電光列車の10回記念Tシャツイラスト

劇団、電光列車の公開記念10回作品の節目用Tシャツイラスト描かさせていただきました。 似顔絵得意じゃないので雰囲気だけどうにか似せて描いたよ。 ただいま絶賛公演中の電光列車のサイト→https://www.denkouressya.co…
詳細を見る代官山コレクションキッズ2019×aguruイラスト

ファッションショーなどのイベント代官山コレクションキッズ2019のウェブやポスター用ビジュアル描きました。 http://daikanyama-collection.com/kids/ 代官山コレクションキッズ2019詳細 ■日時 201…
詳細を見るTRiP EDiTORにてむかいあぐる/AGURUインタビュー掲載

まぐまぐ運営旅情報サイト、TRiP EDiTORにて、西日本豪雨復興応援アート展(チャリティー展示 http://xv2.org/n-art/ )と呉の観光地をからめて記事にしていただけ、発起人の東きゆうさんと私むかいあぐると今回展示を一緒…
詳細を見るRCCラジオ電話インタビュー。

■「広島のRCCラジオ、本名正憲のおはようラジオ」http://radio.rcc.jp/ohayou/ 1/11放送 にて小説家の東きゆうさんと企画させていただいた西日本豪雨復興応援アート展を取り上げていただけて電話インタビューにてラジ…
詳細を見る読売新聞1/10 広島地方版掲載。

「読売新聞」1/10 広島地方版に私むかいあぐると東きゆうさんが企画させていただいた「西日本豪雨復興応援アート展(チャリティー展示 http://xv2.org/n-art/ )を取材してくださりって取り上げていただけましてコメント等を掲載…
詳細を見る
|
|||
|